BUYNOTE

オススメ商品の紹介

The first recommendation of mine is: For who want to learning Japanese

I use Hello Talk app.

Hello Talk is a language learning app.

I learned that there are many people who want to learning Japanese on Hello Talk

 

So I will recomend my favorite Japanese books in English.

 

The first recommendation of mine is "火の鳥" by "手塚治虫".

This is comic. We can read this at Kindle and Kindle unlimited.

 

"火の鳥" is Phoenix, and pronunciation is HI NO TORI.

 

The stories spring back and forth through time; the first, Dawn, takes place in ancient times, and the second, Future, takes place in the far future.

 

Subsequent stories alternate between past and future, allowing Tezuka to explore his themes in both historical and science fiction settings.

Throughout the stories there are various recurring characters, some from Tezuka's famous star system.

 

A character named Saruta appears repeatedly, for example, in the form of various ancestors and descendants, all of whom endure harsh trials in their respective eras.

 

If you want to learning Japanese,please read it!

 

Whole volume buying

 

 

 

 

ボディくんを買ってみた

人体デッサンの練習用にS.H.フィギュアーツ ボディくんを買ってみました!

 

デッサン人形やフィギュアは、いろいろあって迷いました。

 

フィギュアによってはデッサン人形並みに関節を動かせるものがあり、お気に入りのキャラクターがあればモチベーションにつながるかもとも思いましたが、

特にそういうキャラがいないし、私の場合は、デッサン練習に使いたいので、人体の関節を再現可能で、シンプルな方がいいなと思って、これにしました。今、気づいたんですがバンダイなんですねw

 

他にも、安いデッサン人形があったんですが、安いとやっぱり、関節の可動域が狭そうで「買っても描きたいポーズができなきゃ意味ないなぁ〜」と思い、ちょっと高いけど、えいや!と購入ボタンを押しました。

 

予約注文なので、入荷まで待ちましたが無事届きました!

 f:id:harunotakenoko:20170312091759j:image

 こんな感じの箱に入って届いて、

「おっ、以外とコンパクトだな」と思いました。

 

 f:id:harunotakenoko:20170312091803j:image

 ちょうど手のひらに乗るくらいの大きさ。

 

 f:id:harunotakenoko:20170312091815j:image

 手の形がいろいろ入ってます。

 

f:id:harunotakenoko:20170312084942j:image

とりあえず、立たせてみました。

ちゃんと自立します。

 

f:id:harunotakenoko:20170312084949j:image

 横から見た図

 

私が買う前に気になったことは、関節の可動域

 

やっぱり、宣伝されている写真だけでは、どんなポーズができないのかが、わからないので、さっそく試してみました。

 

まず、腕の可動域を調べてみました。

f:id:harunotakenoko:20170312085001j:image 

問題なく動きます。

 

f:id:harunotakenoko:20170312085011j:image

腕は前後・上下に360度、回ります。

問題なし。

 

次は、足の可動域。

f:id:harunotakenoko:20170312085018j:image

 前の可動域は腰まで上がりますが、後ろは15度くらい?

45度はいきません。

 

f:id:harunotakenoko:20170312085029j:image

なので、180度の前後開脚はできません。

バレエの後ろに足を上げるポーズはできそうにないですね。

 

 

f:id:harunotakenoko:20170312085036j:image

左右開脚はこれくらい開きます。

逆にこれ以上は開きません。

 

足の可動域は「少し狭いかなぁ〜」って感じ。

ヤンキー座りはちょっと・・・

頑張って、このくらいって感じですね。

f:id:harunotakenoko:20170312085045j:image

 

いざ、ポーズを取らせようとすると、どんなポーズにさせたいか思い浮かばなかったので、ポーズマニアックスにあったポーズを幾つかさせてみました!

f:id:harunotakenoko:20170312085056j:imagef:id:harunotakenoko:20170312085059j:image

寝ているポーズ。

これは、ほぼ完璧に再現できました。 

 

 

次はファイティングポーズ。

f:id:harunotakenoko:20170312085107j:imagef:id:harunotakenoko:20170312101012j:image

 ここでちょっと気になることが!

肘を曲げれるのは、45度にちょっと届かないくらいまでです。

(ちょっと表現が難しいので、画像を参考にしてください)

でも、ファイティングポーズは、出来てますね。

※肘を完全に曲げて、手を肩に置くのは無理です。

 

f:id:harunotakenoko:20170312084928j:imagef:id:harunotakenoko:20170312085104j:image

このポーズは問題なくできました。

 

関節の可動域は、買うときの重要なポイントになるかと思いますので、参考になればと思います。

 

かくかくしかじかを読んでみた

 

結論から書きます。

 

絵を描く人は、買うべきです。 

 

モチベーション上がるから。

 

マジで。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

かくかくしかじか(1) [ 東村アキコ ]
価格:802円(税込、送料無料) (2017/3/10時点)

 

この漫画は、作者の東村アキコさんと絵画教室の先生の話なんですが、「ある女の子が、東村アキコという漫画家になっていくまで」がとてもよく分かります。

 

私にとっては、「この人は、こんな風に漫画家になったんだ」ということが一番面白かったです。

 

もちろん、それには、絵画教室の先生の存在がとても大きいわけで。

 

描くのが嫌になった時

描きたいものがないと思った時

 

これを読めばいい

 

先生が描けっていってくれるから

自宅で出来る!サウナスーツでホットヨガ!

私はヨガが趣味で、ホットヨガが大好きなんです。

 

ホットヨガで、思いっきり汗をかいてスッキリするのが好きなんですが、いかんせん料金が高い!だいたい1回3,000円くらいしますよね。

 

1週間に2〜3回できるのが理想なんですが、そうすると、1ヶ月に2〜3万円もかかってしまいます。

通い放題などのプランもありますが、1万円以上はします。

 

しかも、近くにはないので、ちょっと仕事帰りにとかもできない(T^T)

 

そこで、なんとか安く・自宅でホットヨガをできないものかと考えた結果・・・

 

サウナスーツ着てヨガをすれば、自宅でもホットヨガ出来るのでは⁈と思ってサウナスーツを購入してみました。

 

着てみるとこんな感じ。

f:id:harunotakenoko:20170104221517j:image

 まあ、サウナスーツって感じですわwww

ちょっとゴワゴワしてますw

 

専用のインナーもついていて、中に着ています。インナーは薄手のトレーナーって感じです。

 

今まで、50回以上2年以上、ホットヨガスタジオに通ったので、ヨガの流れや手順は頭に入っています。

 

好きな音楽をかけながら、早速やってみました! 

f:id:harunotakenoko:20170104221505j:image

英雄のポーズ2 

 

f:id:harunotakenoko:20170104221509j:image

 英雄のポーズ1

 

う〜ん、サウナスーツがゴワゴワして、ちょっと動きにくいな・・・

なので、サイズは少し大きめをお勧めします。

 

でも、まぁ、ポーズがとれないほどはないので、30分ほど続けました。

そうすると、でるわwでるわww

 

↓ヨガをするのタオル

f:id:harunotakenoko:20170101121228j:image

 

↓ヨガをしたのタオル

f:id:harunotakenoko:20170101121234j:image

 インナー着ていて、タオルがこんだけ濡れます。

中のインナーはびしゃびしゃ

 

f:id:harunotakenoko:20170104224007j:image

ちなみに、温度は22度、湿度は54%でした。

部屋にガス栓がないので、3000円くらいの電気ヒーターをつけながらしました。

普通の部屋の温度・湿度でかなり汗をかくことができました。

 

うん!これはなかなかいいんじゃないだろうか!

 

 今回は、自分の好きな曲をかけながら、好きなポーズを30分ほどしましたが、今度はYouTubeでヨガ動画を検索して、おもしろうそうなやつをやってみようと思ってます。

 

ただ、やっぱり、ホットヨガスタジオの快適さにはかないません

スタジオだと、足の裏とか、顔からも汗が吹き出てきますが、サウナスーツから出ている足の裏や顔からは、あんまり発汗した感じがありませんでした。

あと、やっぱりインストラクターさんがいてくれるのは、すごくいいですよね。

10人以上のヨガ教室なんてインストラクターさんと直接話すことはないので、別にやり方さえ覚えてしまえばいなくても一緒だと思っていましたが、一人でしてみるとその重要性がわかりました。

 

なんて言ったらいいのかな・・・

 

一人でやっていると、このポーズはどうだったっけとか、もういいかな?もうちょっとキープしたほうがいいかな?とかごちゃごちゃ頭で考えてしまいます。

 

スタジオだと、もっと集中してる感じ?というか、無心にポーズをとっているというか。

 

なので、一度は、習いに行くことを勧めます。
 
習いに行く復習として自宅でホットヨガ
という流れでしたらすごくいいんじゃないだろうかと思います。
 
インナーとタオルの洗濯と、サウナスーツの掃除(シャワーで洗い流す)が若干めんどくさいですが、1回あたり3000円節約できると考えれば、すごくコスパ高い!
3回やれば、投資回収できます!
 
なので、もっとホットヨガしたいんだけどなぁ〜と思っている人は、試してみてね!

テープライトを使ってみた! 〜ヨガする時の間接照明〜

テープライトを買ってみました。

 

家でヨガをするとき、部屋の照明だと明るすぎて、シャバーサナでリラックスできなかったりするので、いい間接照明がないかな〜と思っていました。

 

ネットで探していたら、テープライトを見つけました。

イルミネーションに使ったりすることが多いみたいだけど、お店のディスプレイにも使われたりするようです。

面白いと思ったのは、色を変えれるということ。

リモコンが付いていて、16色の色を一本のテープライトで楽しむことができます。

これだと、気分によって光の色を変えたりできるのでおもしろそうだと思って購入しました。 

 

小さなダンボールで届きました。

中身はこんな感じ。

f:id:harunotakenoko:20161014120529j:image

銀色の袋がテープライト本体。

右上が調光器で、下がコンセントです。

これ以外に、お買い上げ明細書が入ってました。

 

f:id:harunotakenoko:20161014120537j:image

テープライトは銀色の袋にこんな感じで入ってました。

 

早速、つないでみました。

f:id:harunotakenoko:20161014120637j:image

 白いのは、調光器で、黒いのが電源です。

 

f:id:harunotakenoko:20161014120641j:image

 調光器と電源を繋ぎました。

 

f:id:harunotakenoko:20161014120609j:image

テープライトと調光器を繋ぎました。

 

f:id:harunotakenoko:20161014120656j:image

矢印が向かい合う様に接続します。

 

f:id:harunotakenoko:20161014121608j:image

リモコンです。

f:id:harunotakenoko:20161014121616j:image

リモコンの電池フィルムを抜いて、電源ON。

 

おぉ〜。いい感じ!

f:id:harunotakenoko:20161014121547j:image

ヨガをするのに十分な光量です。

f:id:harunotakenoko:20161014223806j:image

 

そのままだと、電球の光がキツイので、別売りのカバーを買って壁と床の境目につけようと思います。

f:id:harunotakenoko:20161014225735j:image

 

どんな感じになるのか、今から楽しみです。

 

 

 

股割りしたい人にオススメ!壁開脚の方法!

最近、「どんなに体がかたい人でもベターっと開脚できるようになるすごい方法」っていう本、流行ってますよね。

f:id:harunotakenoko:20170523221738j:plain

 

個人的には、「なんでこの内容で、売れてるんだろう?」って思ってたんですが、「内容うんぬんではなく、開脚したいと思ってる人がたくさんいるのか!」と気づきました。

 

私も「ベターっと開脚できるようになりたいなぁ」と思っている一人です。

ヨガを始めて、丸2年が経つんですが、左右開脚で180度開きません。最高でも、130度くらい。(前後開脚はできるんですが・・・)

 

よくやっているのが壁開脚(↓こういうやつ)なんですが、

 f:id:harunotakenoko:20160823201834j:plain

なかなか130度から柔らかくなりません。

股割りができるようになりたいんですが、なかなか道は険しいです。

 

どうやったらもっとやわらかくなるかなぁと思っていたんですが、最近、PNFストレッチという方法を知りました。

もともと、リハビリとして行われていたようなんですが、近頃はパーソナルトレーニングとかでもよく行われているようです。

大まかな方法としては、

①6秒間、伸ばしたいのと反対方向に力を入れる。

②2秒間、リラックス。

③2秒間、伸ばしたい方向にストレッチする。

これを繰り返すという感じです。 

 

しかし、開脚ストレッチでこれをしようとすると、誰かに足を押さえておいてもらわないとできません。

「今はやりのストレッチ専門店でもいってみるかなぁ。でも、近くにないしできれば一人でできる方法ないかなぁ」なんて考えていたんですが、こんな商品を見つけました。 

 

 

写真を見ればわかると思うんですが、ダイエットリングを内股に挟んで、筋肉を鍛えるというものです。これで左右開脚をしたら広がりやすくなんじゃないかと思ってやってみました。

f:id:harunotakenoko:20160823202439j:image

商品は写真通り。

 

最初はこのくらいしか開きません。ほぼ90度。

f:id:harunotakenoko:20160823195622j:image

 

ダイエットリングを内股に挟んで、10回内側に力を入れました。

f:id:harunotakenoko:20160823195612j:image

 

そのあと脱力して、足を開きます。

f:id:harunotakenoko:20160823195604j:image

ちょっと写真の撮り方でわかりにくいかもしれませんが、最初よりも広がってます。

 

いつもは、携帯でゲーム(城ドラ)をしながら、少しづつ伸ばしていくんですが、これなら結構短時間でも伸びていきます。

 

城ドラは、オンラインゲームで、通信の待ち合わせ時間とかがあるので、待ち時間はダイエットリングを使って、勝負が始まったらリングを外して開くを繰り返しています。

 

これなら、ゲームをしながら、待ち時間も無駄にせず、柔らかくなるのでオススメです。よかったらぜひ試してみてください。

ヨガポーズの確認にミラーシートは使えるのか⁈

前回の記事でも書きましたが、私はヨガが趣味です。

タイトル通り、ヨガポーズの確認にミラーシートを使ってみたので紹介します。

 

自宅でヨガの練習をする際に、「ポーズの確認をするための、大きな姿見が欲しいなぁ」と思っていました。

 

でも、大きな鏡は高いし、重いし、割れると大変だし・・・と考えていたら「そういえば、シール型の割れない鏡があったよな」と思い出し、ネットで調べてみると、ありました。

商品の紹介ページで、ミラーシートから50cmほど離れた距離で撮った写真が載ってあり、「遠い距離からの写り込みはこのようなゆがみが生じるためご注意ください」と書いてありました。

 

紹介ページの写真だと、ポーズは確認できそうと思ったのですが、壁から50cmなので、ヨガをするとき、壁から1〜2m離れた場合はどうなのか分かりませんでした。

 

レビューも見てみたけど、ヨガのポーズ確認に使ったレビューはなく、迷いましたが、とにかくやってみようと思い、10mを11,000円で購入。

 f:id:harunotakenoko:20160725225904j:image

表面には、保護フィルムがあり、写真では、黒い文字が見えますが、壁に貼ったあとに、保護フィルムを剥がせば文字は無くなります。

 

シールになっているので、早速、部屋の壁に貼ってみました。

f:id:harunotakenoko:20160725230248j:image

壁から1.5mほど離れたところにイスを置いて撮りました。

 

見てのとおり、細部は歪んだりボヤけたりするため、確認できないのですが、

物の輪郭が、大きくずれることはなく、膝が90度で曲がっているか?や体が床と平行か?など、正しいポーズが取れているかの確認は十分できます

 

あと、壁に貼るときですが、

①必ず、巻きグセをとってから貼る

②下からでは無く、上から貼る

この2点に注意しましょう。

 

①についてですが、このシートかなり巻きグセというか、そもそも張付面の剥離紙が巻いた状態でぴったりくっつくようになっているので、平らな状態にすると、ミラーシートと剥離紙の間に隙間が生まれます。

f:id:harunotakenoko:20160725232103j:image

f:id:harunotakenoko:20160725232127j:image

 巻きグセがついたままだと、この隙間に空気が入って、キレイに壁に貼れません。なので、貼る前に、シートを平らにして、この隙間の空気を定規などで無くします。

 

私は、平らにして、隙間の空気を無くした状態で1日置いてから張付けたら上手くいきました。

 

 

次に②についてですが、

下から貼る人なんていないと思うんですが、自分がやって失敗したので、書いておきます。

最初のうちは、普通に上から貼っていたのですが、「もしかしたら、下から貼るとキレイに貼れるかも」と思ってやってみました。

でも、下から貼るとシートが上から垂れて、垂れた部分に折り目が付いてしまうので、ダメです。短ければ大丈夫かもしれませんが、1m超えると確実にダメです。

こんなこと、言われなくても分かるよっていう人もいるかもしれませんが一応書いておきます。

 

あと、壁に直接貼って、壁紙は大丈夫かな?と思ったんですが、ゆっくり剥がせば大丈夫そうです。

f:id:harunotakenoko:20160725233719j:image

勢い良く剥がさなければ、壁紙まで剥がれたりしないので、引越の時に壁紙代を請求される事もなさそうです。

 

あと、ミラーシートを貼ったところには、吸盤が付くので、ちょっとした壁かけ収納ができます。 

f:id:harunotakenoko:20160725234025j:image

 

さらにいいことに、鏡の効果で部屋が見た目、広く感じます

 

10m購入しましたが、私は壁一面で、半分しか使って無いので、2面貼る場合でも、10mで十分だと思います。残りは引越した時に、次の部屋でも使えるように置いてます。

 

リフェクスミラーなどの割れない鏡とどっちがいいかで結構、悩んだのですが、

①ヨガのポーズが、確認できれば良い(服装のチェックとかは、別の鏡でする)

②部屋に鏡を置くスペースがない

または、

大きな鏡を移動できない

③鏡に2万、3万円のお金は使いたくない

という自分は買って良かったなと思ってるので、参考にしていただけたら幸いです。